北海道ツーリング2019GW 0日目

北海道行きたいっ!!

って訳で初北海道ツーリング行ってきた。コロナ前の2019年GW、フェリー含め、6泊7日旅である。そろそろコロナも終わりが見えてきた?ので、(去年行けなかった復讐)復習を兼ねて振り返り。

敦賀港から出発

新日本海フェリーの敦賀港→苫小牧ルートで上陸します。敦賀出航23:50頃で苫小牧着が翌20:30なので、仕事を早めに切りあげて、夜中レーシングで敦賀港へ到着しました。あいにくの雨だったけど、同志がたくさん笑ドキドキが止まらない。

乗船手続きとしては、右にある乗船用の橋の手前で、オジサンに乗船券を見せるだけ。乗船券はすぐに出せるように準備しとこう。

乗船券のQRコードをスキャンしてもらって。そして。。

絶望のびしょ濡れ橋。。。ここでコケたら、一生モノのトラウマになること確実なので絶対に阻止しなくてはならない。超慎重にアクセル操作します。

登り切ったら係員さんたちの誘導に従って、バイクを停めます。
誘導のお兄さん「ハンドルロックとローギアお願いします!」

無事乗船完了の図。ちなみにこの時はバイクの荷下ろしは特に言われなかった(言われることもあるらしい)ので、貴重品だけ持って船室に入りました。一度入ったら、到着まで約20時間ここには戻れない。万一財布なんかを忘れると飲まず食わずのハードモード突入となるので気を付けよう。

船内

悪天候で船が揺れたため、暫くお風呂が利用中止とか、色々あった気がするけど忘れた!
翌朝にはスマホは圏外だし、とにかくヒマだった気がする。天気もどんよりだしね笑
大事なことは、夜はしっかり寝て体調を整えること!

試される大地上陸

北海道感。。。。ナシ!!むしろ夜&雨で敦賀のデジャブ感がすごい。

札幌に向けてひたすら進みます。結構な雨だし真っ暗だし、怖かった。
いつ熊やら鹿が飛び出してくるんやとビビりながら走りました。早速試されてるぜい。

そんなこんなで、札幌でホテルにIN。道中憧れの初セイコマでテンション爆上げ。
0時前にも関わらず1000kcalオーバーを摂取し、セイコマのかつ丼に感動した(当時はカロリーなんて全く気にせず。若いなぁ)。翌日の晴れを祈願してこの日は就寝!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする