10月に一眼レフカメラデビューしました!基本、ツーリング時に明るい場所でバイクや風景を撮ることがほとんどなんですが、インスタであがってるような工場夜景や星空&バイクも撮ってみたいので、まずは練習に名古屋近郊へプチツー!(* ・Д・)/
ちなみにカメラはニコン D5300です。
白山神社、名古屋の夜景
10月後半、仕事終わりに白山神社に行ってきました。白山神社は視界が開けているので境内から名古屋市を一望できるんです(*´∀`*)ノ昼間には何度も行ったことありますが、夜は今回が初めてです。理由は、
- 山頂までアクセスする道路が狭くて(1.5車線くらい)、真っ暗
- 駐車場から神社までがガチめの山道(10分ほど)、真っ暗
- カップルだらけだったら自分のテンションが、真っ暗笑
です。アクセスが悪いので逆にそこまで混雑することもないでしょう。駐車場は車10台くらいは停めれる広さです。
夜景
むっちゃ綺麗!でも実物はもっと綺麗だったなぁ。思ってた以上に空が明るい。
ん?ピントはぼけぼけやけど、これはこれでいいね。
地震起きたのかな?三脚も使ったのですが、上手くいかず、望遠レンズだとブレが目立ちすぎ(;δ;)
カップル
いました!笑 というか、自分以外はカップルのみ、3組だったかな?(・Д・`)場違いな空気を噛み締めながらの撮影でした(・-・`*自分と残り1組になった時点でさすがに気が引けて退散しました。゚(゚´Д`゚)゚。夜景の設定や三脚の使い方がイマイチ分かってなかったので、明るい所でしっかり練習が必要や!と気づけたことが今回の収穫です涙
日中の風景
参考までに日にちはまったく違いますが、お昼の風景です。方角的に日の出は見れないでしょうが、朝の澄んだ空気の中、ぼーっとするのも悪くないです。誰も来ませんしね(*’-‘)♪
道中はこんな感じです。夜は真っ暗です。
場所
白山神社 愛知県小牧市野口